【簡単!手作り防災頭巾カバー(背もたれ式・持ち手なし)の作り方(写真説明あり♪)】

2022年9月27日

新学期に備えてぼろぼろになっていた子供達の防災頭巾カバーを新しく作りました。1メートルで作れて簡単!だけど、市販品のように見える防災頭巾カバーの作り方です。もし作りたいと思っている方の参考になれば嬉しいです♪

今回の防災頭巾カバーのポイントは

  1. 1メートルで作れ、裁断が少ない。
  2. いすにセットしやすい。
  3. 汚れにくい生地。
  4. しっかりとした市販品のような作り。(バイアステープで端をくるむ作り方)
  5. 持ち手やひもなど、子どもがひっかかりそうなものはつけない。

簡単だけど市販品のような手作り防災頭巾カバーの完成写真

簡単、手作り防災頭巾カバーの完成写真はこちら♪今回はキルト生地を汚れにくいデニム系の色にしました。

前面から
椅子差し込み側、画像下側が下側になります。
防災頭巾中側の端側

簡単!手作り防災頭巾カバーの材料

  • キルト生地(縦98㎝×横50㎝)(汚れが目立たないものの方がベター)
  • スナップボタン(プラスナップボタンが取り付けやすくてお勧め。写真に載せ忘れましたが。13㎜紺色です)
  • マジックテープ(100円ショップのもの)
  • 飾りのタグ(必要であれば)
  • バイアステープ(今回は12mm巾のバイアステープが家にあったのでそれにしましたが、キルトの厚みで少し縫いづらい部分もありました。縫えない事はないですが、もう少し幅広の18㎜のバイアステープでもいいかも)

簡単!手作り防災頭巾カバーの作り方レシピ(写真説明あり)

1、98㎝の高さの生地を、4つにブロック分けするために3か所に横線を引く(画像の赤い線)

①いす差し込み部分・・上端から24㎝下

②ふた部分・・さらに15㎝下

③カバー部分・・さらに29.5㎝下

④カバー部分・・さらに29.5㎝下

線を引くのにはチョークが便利!ピーっと引けるし手でこすればすぐ落ちます💮

2、手持ちの防災頭巾が、ちゃんとカバー部分に入るか、ふた部分や、いす差し込み部分の高さがこれで良いか?実際に置いてみて確認。

必要であれば高さを調整してくださいね。

3、①いす差し込み部分をカット

4、キルトの布がめくれて作業しにくいようであれば捨てミシンをかけます。布端から0.3~0.5㎝のところ(縫い代1㎝の中におさまるように)を縫い目ダイヤル4~5位でミシンで縫います。

5、これはお好みですが、①いす差し込み部分の下端になる両角と②防災頭巾カバーのふた部分の下端になる両角を丸くカット(コップなどを使ってカーブを書くといいですよ)

6、①いす差し込み部分の下端になる部分をバイアステープでくるむ。始まりは左右脇どちらからでもいいが、下端から5~10㎝くらいからバイアステープでくるみ縫い始め、同様に下端から5~10㎝くらいまでをグルっと縫ってくるみます。

7、次に②ふた部分の端部分をバイアステープでくるむ。始まりは左右どちらの端からでもいいが、③カバー部分の上端から3㎝~5㎝位下から始まり、同様に3㎝~5㎝位下部分までグルっとバイアステープでくるむ。(画像上箇所)

8、④カバー部分の上端になる部分を端から端まで直線でバイアステープでくるむ。(画像下箇所)

今回はテープメーカーで12mm幅で作ったものが家にちょうどあったのでそれを使いました。12mmだと少し細くてキルトが厚みがある分縫いにくかった箇所もありました。なので、もう1サイズ大きめの18㎜のバイアステープにしても良いかも。もちろん作るのが面倒だったら買ってもOK。

9、両角をカーブにした場合、バイアステープを付ける時はカーブ分を少し余裕を持たせてつけるといいですよ~

10、①いす差し込み部分の下部の裏側にマジックテープを2個つける。マジックテープの位置や、2つのマジックテープの間隔は学校の椅子によってそれぞれ違うので要確認です!(我が家は上の子と下の子で椅子の種類が違うのでそれぞれマジックテープの位置や幅が違います)(この画像は下端の両角が丸くカットされていないバージョンですが、カーブさせた場合は赤線の様に生地がカットされていて、バイアステープがカーブに沿って縫い付けてある状態です)

11、①いす差し込み部分の上になる部分の端を1㎝折り曲げて端を③カバー部分の上端に合わせる

12、①いす差し込み部分と③カバー部分を2枚重ねて、①いす差し込み部分の端から1㎝をミシンで縫う

13、縫い終わって、いす差し込み部分を表に返すとこうなります(④カバー部分を折っている状態なのでこの写真では④のカバー部分は見えていませんが)

14、①いす差し込み部分の上端になる部分から0.5㎝位を押さえミシンする。飾りタグをつけたい場合は④カバー部分の好みの場所に上下向きに気を付けて縫い付ける

15、③カバー部分にマジックテープを2個つける。(①いす差し込み部分に取り付けたマジックテープとくっつく様に位置を調整して)

16、③カバー部分と④カバー部分の上端になる部分を中表に合わせて左右両脇を縫い代1㎝でミシン

16、表に返して、ふた部分の中心にプラスナップを取り付けて完成!

最近プラスナップがお気に入り♪

取り付けが簡単!それからプラスチック以外にもメタル調のものもあって服にも合うし使いやすい!

ボタンでもいいけど、ボタンホールが地味に面倒・・・って時は是非試してみてほしいアイテム☆今回は家にあった紺色の13㎜のプラスナップを利用。こちらのメーカーをよくつかってます。メタル調の14㎜のプラスナップは子供服に良く使ってるもの。プラスナップは、少し生地の厚みが必要ですが、キルトだったら十分出来ました。

授業参観などでぼろぼろの防災頭巾カバーをにがにがしく見ていましたがこれですっきりしました♪ぜひ気になる方は作ってすっきりしちゃってください♪

-つくる小物, つくる服・つくる小物, 子ども小物
-, , , , , ,