小学生の娘へ。手作りのナプキン入れハンカチと生理前の準備

2022年7月1日

娘が小学生高学年になり、娘の友達の中にも生理になった子がいるよ~という話を聞くように。今の子は初潮を迎えるのが早いですね!ユニ・チャームの「ソフィはじめてからだナビ」を調べたら、100人中77人もの女の子が小学生の内に初潮を迎えている!私が小学生の頃、こんなに早かったっけ!?とびっくりです。でも今の子供は背も高いし、体格がいいし。そう考えると納得~

小学校高学年に初潮をむかえる人が多く、年齢でいうとだいたい10~13才の間になる人が多いようです。身長が低かったり、やせていたりすると「おそい」といわれることがありますが、身長が高くてもなかなかこない人もいます。初潮をむかえるタイミングは人によって差があるので、身長や体重は目安にして、初めての生理がいつきてもいいように準備をしておきましょう。

初潮とは?初潮の年齢と準備、はじめて生理になったら-ソフィはじめてからだナビ (sofygirls.com)

成長するのは嬉しいことですが、心配なのは急に生理がきて慌ててしまうこと。大人だって失敗する事があるんだから、何も知識もない子供が急に生理がきたら困る!なので子供と生理の準備をしました。

生理前の準備でしたこと

  • ナプキン入れハンカチの作成とナプキンの準備
  • 生理用ショーツ2枚購入
  • 生理に関する動画を見る

ナプキン入れハンカチの作成とナプキンの準備

まずナプキン入れハンカチを作りました。ナプキンをそのまま持っていくのが恥ずかしいのって何故なんでしょうね。びりびり袋から出す音もトイレの水を流したりして消したりして、、

ナプキン入れハンカチを作るメリット!

  • トイレに持っていく時に気が楽!
  • 作るのがめちゃくちゃ簡単!(変形巻きロックでダダッツーと)
  • 余ったガーゼを活用できる☆☆☆
  • 余り布や気に入った布を活用できる☆☆☆
  • 生理の時以外でもハンカチとして使えるよ~♪可愛いよ♪

ガーゼ、巻きロックに今はまっております。こちらでもふきんを作りました。

プロフィール

つくる小物 つくる服・つくる小物 家小物

マスク作りで余ったダブルガーゼの使い道

2023/1/13    ,

我が家には、ガーゼ布がかなり余っています。コロナでガーゼ流行りましたよね。その際に慌てて手に入れたものです。ガーゼは、ふわふわで肌触り最高でとても癒される素敵な生地です。このガーゼの良さを活かして今回 ...

ナプキン入れハンカチの作り方

  1. ガーゼと余り布やお気に入りの生地を切る
  2. ロックミシンを変形巻きロックの仕様へ変更して糸を変える(上ロック糸はウーリー糸、他2本は90番キングスパン糸)
  3. ガーゼ以外の生地端をロックミシンでかがる
  4. ガーゼと余り布やお気に入りの生地を合わせて四方を変形巻きロックする
  5. 四方の端のピロピロ糸をカットしてホツレーヌをつけておく
  6. 好みでボタンやドットボタンをつける

必要な材料&道具

  • キングスパン糸(90番でも60番でも良い)・・2本
  • ウーリー糸(ウーリー糸が用意出来なければ上記に用意した同じキングスパン糸でもOK)・・1本
  • 余ったガーゼ
  • 余った布やお気に入りのハギレ
  • ホツレーヌ 
  • 変形巻きロックが出来るロックミシン(これがないと今回もはじまりません。あしからずご容赦ください。)
  • ボタンやドットボタン(あれば)

生理用ショーツを購入

好きなキャラクターの生理用ショーツを買いに行きました。経験上、黒の方がいいかなと思ったので黒系で2枚用意。

生理に関する動画を見る

ちゃんと教えるのに手っ取り早いのは動画だと思い、いい感じのを見つけて一緒に見ました。性教育に関しては、個人的には子供から聞かれたら答えるというスタイルでいこうかな。と今の所思ってます。

後日談

まだ生理は始まっていませんが、このハンカチの中にナプキンを2個入れてランドセルの中にいれています。あとは私が生理の時に、こうしてナプキンはつけるんだよ~みたいな話をしたり。それだけでも準備が出来ているという気持ちになり少し安心しました。高学年になると学校行事で宿泊する機会が出てきますよね。その前に家でも準備を少しでもしておくといいのかなと♪

-つくる小物, つくる服・つくる小物, 子ども小物
-,